日常生活の中からイメージしたことを自由に表現することにより、音の大小、テンポ、空間の広がり等を自分の体を使って感じ取っていきます。

3つのポイント

  • 自己表現をたくさん経験し、心を豊かに

    音楽を体で充分に感じ、感動体験をたくさん積み重ねながら「私はこう感じる」「こう表現したい!」という自己表現能力を養います。また音やリズムの活動を通して、音、リズムを注意深く聞き、思考を働かせたり、判断したりしながら創造性を養っていきます。

  • 思考力・判断力・創造性を養う

    子どもたちは日常生活の中から“イメージ作り”をしていきます。音楽を体で感じ取って自由に表現することにより、音の大小、テンポ、空間の広がり等を自分の体を使って感じ取っていきます。

  • コミュニケーション能力、社会性を養う

    音楽に合わせて自己表現したり、相手の表現を受け止めたりしますので、自然にコミュニケーション能力が高まります。また自由に表現することを互いに認め、一人一人が大切にされる中で、人への思いやりや社会性を身に付けることができます。

こんな能力が
身につきます!

  • 音楽を体で感じ、自己表現をする楽しさ
  • 表現力・創造性
  • コミュニケーション能力・社会性
対象年齢 2歳~5歳
入会金 1,100円
月額 3,300円
回数 月3回程度
開講日 火曜
(2歳・満3歳) 15:40~16:10
(3歳) 14:50~15:30
(4歳・5歳) 14:00~14:40
場所 みどりの丘

教室の場所

  • 高知市南万々110-2

    MAP
  • 高知市福井町2448

    MAP
  • (越前町教室)
    高知市越前町2丁目6-18

    MAP

    (神田朝倉教室)
    高知市鴨部1002-1

    MAP