陸上

陸上競技には,走る・跳ぶ・投げるの3つの要素があります。陸上競技をやることで、足が速くなるだけではなく,ジャンプ力やボールを投げたりする力の向上,体を上手く使える力も伸ばせます。
また、「走る」という運動は、あらゆるスポーツで基本的な動作です。その基本動作を正しく身に着けることにより、他のスポーツでも活かせると考えていますので、他のスポーツや習い事をされているお子さまも大歓迎です。

3つのポイント

  • 子どもに合わせた練習方法
  • ミニハードルやラダー、マークなどの道具を使用
  • リレー競争など、仲間と競うことで、走る楽しさを感じる

練習内容

※日によって少し内容は変更します。また時間は目安です。

  1. ウォーミングアップ (5 分)
  2. バランストレーニング (10 分)
  3. 走りの動き作り (10 分)
  4. かけっこ競争 30m, 50m (10 分)
  5. ハードル競争 (5分)
  6. リレー競争 (10 分)
対象年齢 5歳
入会金 1,100円
月額 3,300円
回数 月3回程度(年36回)
開講日 木曜 16:00~16:50
場所 みどりの丘

留意事項

  • 8月は全て休講となります。
  • 雨天や天候、気温によっては、室内で行います。

講師紹介

パレット清和の陸上教室は、現在、高知市と南国市で陸上クラブを運営されているタカギファイトクラブの高木監督にご指導をいただきます。普段は、幼児~小学生を対象に市営競技場で、教室を開催されています。その高木監督が、せいわのわの子どもたちを対象にみどりの丘で教室を開催していただいております。

高木基継の写真
監督
高木基継
競技歴
  • 熊本インターハイ出場
  • 関西実業団選手権 入賞(400m)
指導歴
2012~2014
県プロジェクト梼原学園陸上競技指導
2017~2022
高知工業高校陸上部短距離コーチ
2021~
高知県代表短距離強化コーチ